【聞いてください!】パパになるあなたに見てほしい、妊婦が傷つく言葉。【藤本美貴】
「ハロー!ミキティ」チャンネルとは?
現在3児(長男・長女・次女)の母、藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子をお届けするチャンネルです。
頑張って更新しますので、皆さんも是非チャンネルを登録して見てください!【藤本美貴公式】
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/mikittyfujimoto/?hl=ja
▼Twitter▼
https://twitter.com/mikitty_staff
▼Official Blog▼
https://ameblo.jp/miki-fujimoto/♡♡この動画が良いなと思った方はコチラもチェック♡♡
▼ハロー!ミキティ 最新人気動画5選▼【あの事件の今】ミキティ家族の愉快な日常をお届け!【藤本美貴】
https://youtu.be/1sWUhpDcJ74【大ニュース】ミキティ家族の日常をお届けします!【藤本美貴】
https://youtu.be/v-1aYwAMwCM【涙が止まらない放課後】夫婦で弾き語り!庄司パパ編集のスペシャル動画
https://youtu.be/HbWBiap9RM0【恋バナ】ぶっちゃけ男優の嫁ってどんな?女子会トークでぶっちゃけトーク!【はあちゅう×藤本美貴】
https://youtu.be/SrN4jHEq6u0【新時代!】ミキティ流気張らない子育て!働くママのお悩みトーク!【藤本美貴】
https://youtu.be/HIelFmLmoAQ【YouTubeについてお問い合わせ】
info@just-pro.jp
コメント
男性です。すごく勉強になりました。ありがとうございます。
今はまだ未熟ですが、いつかお嫁さんをもらうことが出来たら必ず覚えておきます。
妊婦なんですが、身内は痩せろとか太ったねって言ってこないけど
母親の友達(子供なし)は毎回会うたびに痩せろとか産後はすぐダイエットしろとか言うからまじでストレス
旦那さんもそうだけど、
中高校で義務的な教え方ではなくて「こんなに大変なんだよ」って教えてあげて欲しい。
私も経験あるけど、明らかにお腹の大きな方の前で友だちとゲラゲラ喋っていたりすると、あんまり大変さはわかってないんだろうな、と思う。
庄司いい男すぎる。女性への接し方が素晴らしいです。ミキティ見る目ありますね!
コメント読んでたらこれ、国が動くべきですよね。学校教育とテレビで多くやるべきです。男性って伴侶の女性の言い分を聞かないで、同じ内容をテレビでやったり自分の親や同僚が話すと信じる人を目にします。妊娠出産産後子供の成長って小さい頃から脳味噌に入れておくべきだと思います。大人になっても理解できるようにクイズ番組に入れたり。ちょっとした発言が人でなしになりかねない。
すごく分かりやすい(2児の父)
女性も大変なのはわかるけど男性は全ての責任を背負ってるからほんとに精神的にキツいんだよなぁ
どっちかが気を遣いすぎても相方が嫌になって仲が悪くなることもあるし難しいところですね
妊婦の嫁さんがいるのですが。
事情があり今一緒に住めていません。
今結構イライラする時期で、そのイライラにも
寄り添って行こうとホントに思ってるのですが
連絡取っていると、ホントに分かってあげれない所で怒り、返事いらん。と言われました。
それを聞くとまた怒るのわかってるので
そのまま終わってしまうのですが
それに対してこっちは何を言われてもイライラは全然しないのですが
何故か不安な気持ちになってしまいます。
どう寄り添ってあげるのがいいでしょうか?
今の悩みは辛さを共有してあげれない事です。。
いい動画。妊娠していないけど勉強になりました。
でも、色々できないことを誇りたくはないなぁ。
当たり前じゃん!分かってよ!
じゃなくて、お互いにごめんねって言って支え合って行きたいなぁと思う
勉強になりました(高校生)
気を付けます
子供を妊娠から出産して2歳になるこれまで「周りが言うほどストレスとか辛いってことはなかったなぁ」って言ってくれたことが、自分がちゃんと支えてあげられてたかなって自信になってる
こういう話を男が聞きたがらない理由の一つがここに集まってるな
「こんな酷い事言われた!」っていう愚痴大会になっちゃうし、参考にならない極端な例ばかり挙がる割に盛り上がってるから(ああ、自分の見るものじゃないな)って感覚になる。
要求のぶつけ合いで負けたら相手に全部呑ませようとするとかそういう事ばかりでもなく、いかに事前の話し合いをちゃんとやってるかだと思うから、そういう動画になったらもっと広がるのになあと思った。
旦那のこと遊ぶ金くれるATMみたいに思ってるクズみたいな女も、本当に気遣いできないプライドだけ高い器の小さい男も、世の中にはいっぱいいると思う
結局「結婚する前に相手をちゃんと見極める、そういう相手と結ばれたいなら、それに見合うように自分を磨く」のが大事なんやろな
結婚した後に文句言ってる人って、多かれ少なかれ打算で結婚してるんでしょ?稼ぎがいいとか、見てくれが美人だとか
それって自業自得だと思うんだけどなあ
異論は認める 独身♂30
珍しくしっかりメイク
自分は独身の男ですが、旦那が育児をすることを育児を手伝うっていうのが嫌いです…
自分の周りにも育児を手伝っている俺は偉いとか言う人がいますが、お前の子供の育児をするのは当たり前だろ!って毎回イライラしてます笑
女性は妊娠が分かった時点で母親となり、自分の身体で命をかけて新しい生命を育んでいるのに旦那は産まれてから父親になる…
これじゃママさんはイライラもするし旦那に冷たくなるのも当たり前ですよね
もっとママさんにも赤ちゃんにも優しい世の中になると良いですけどねー
こんなこと言ったらアレだけど、そもそも妊娠する権利すらないオスが妊婦さんの気持ちわかるわけなくない?
自分はなんにもツラい思いをしない、通常通りだから、妊娠中の妻もそうだと勘違いしているんでしょ。
こういうの良いですね
野郎は馬鹿なんで言って欲しい
男性諸君、嫌な顔は厳禁ぞ